開催概要
日時
:
|
2007年
2月16日(金)
午後7時〜9時30分(開場6時半)
|
---|---|
場所
:
|
鎌倉芸術館
大ホール
|
入場券
:
|
1000円
|
- 井上ひさし
- なだいなだ
講演者
- 澤地久枝
- テーマ「みずから発すること」
- 落合恵子
- テーマ「いのちの感受性2007・・・いま『わたし』にできること」
憲法のつどい
2007鎌倉
国会では、憲法改悪をすすめるために一挙に9月~12月教育基本法改悪、10月26日に提案した国民投票法案などの成立を強行しようとする1月19日からといわれる通常国会の動きに、日本国憲法を世界の誇りと確信する私たちは、「いま、何が出来るか」と考え、毎月の行動、勉強会とともに、添付の企画を実行したくご多忙な講師の方々のご承諾をいただきました。
みなさまに発信します。
市民のみなさんとともに考え行動し、一人でも多くの九条の会の賛同者を私たちのまわりで広げ、これ以上日本国憲法を変えるたくらみを阻む一助としたく、鎌倉・九条の会が再び、1,500人の「憲法のつどい2007鎌倉」を企画し、みなさまの当日ご参加のためのお申込みや入場券の購入などをお呼びかけします。
日時
:
|
2007年
2月16日(金)
午後7時〜9時30分(開場6時半)
|
---|---|
場所
:
|
鎌倉芸術館
大ホール
|
入場券
:
|
1000円
|
|
|
|
|