開催概要
- 日時:
- 2014年 10月18日(土)
- 13:30~16:00 (開場13:00)
- 場所:
- 鎌倉生涯学習センターホール(鎌倉駅東口より徒歩3分)
- 入場券:
- 500円(20歳以下無料)
集団的自衛権と九条
安倍政権の改憲を阻む
国民的共同をいかにつくるか
2014年10月18日(土)
13:30~16:00 (開場13:00)
鎌倉生涯学習センターホール
憲法九条の下で、戦後日本が70年にわたって守ってきた原則ー国益のために武力を行使しない、武力で海外に侵略しないーを安倍政権は一片の閣議決定でひっくり返してしまいました。集団的自衛権行使容認です。
なぜ、安倍内閣はこれほど急ぐのか?容認した日本が歩む道は?集団的自衛権は日本とアジアの平和実現を促進するのか?アジアと日本の真の平和のために何が必要か?…こんな問いについて考えます。
.
講演者 紹介
渡辺治
政治学者
一橋大学名誉教授
1947年東京都生まれ。主要研究領域は政治学、日本政治、憲法学。九条の会事務局、日本民主法律家協会理事長
■著書■ 『憲法9条と25条・その力と可能性』 (かもがわ出版 2009年) 『安倍政権の改憲・構造改革新戦略』(旬報社2013 年)他多数。